2018.06.09 Saturday
娘にツクネという名をつけるのはどうだろう
明日はキャンプの予定だったが、雨が予想されるので、BBQ大会に変更の模様。
でも、オイラのやることは変わらないから、今日は粛々と仕込み。
昼にスーパーに買い出し。
ツクネの材料を揃えに行ったのだが、実は焼鳥ザビのツクネはスーパーの鶏もも挽肉で作れる。
それで十分美味くなるのよ。
とりあえず、そのへんの5パック600gを買い占めた(^^)
道中は駒沢公園を突っ切るが、ウォーキング大会をやってたので、参加はしないが「らしい」写真を勝手に撮る。
夕方別件でまた散歩したが、時間的にネコネコタイムだった。
餌やりオバサンのところに行きたいけど、オイラが撮影開始してしまいビビって行けないクロとサビ(=^・^=)
邸宅のエントランスを陣地にしてる母子。飼ってるのかな?
意外と外猫の面倒を見てる家が多いのがうれしかった。
もちろん、ネコを嫌ってるジイサンも存在してるけど。
今日は一匹追い払われていたなw
夜にツクネの仕込みと串打ち。串打ちは珍しくザビスタで。無事完了。
全然どうでもいい話だけど、「つくねちゃん」ってかわいい名前だと仕込みながら思いつく。
ハツネとかいるし。
まあ、そんな名前にしたら、学校でいじめられそうだが。
で、そもそも「つくね」ってどういう意味か知らないな、と思い、調べる。
漢字だと「捏ね」と書くのだそうだ。
「つくねる」=「こねる」=「捏ねる」ということ。
たしかに、挽肉を捏ねますな。
さて、明日は早いんで、今日はこんなところで。
明日は名人芸大会になりそうなので、皆さんの持ち寄り食材を楽しみにしておりますが、心配は天気だけだな。
雨T着ていくか...○| ̄|_
χανι@67.4kg